インドネシア法人設立サポート - 株式会社3THREE

​インドネシア法人設立サポート

私たちは、年間30社の企業を成功裏にサポートし、インドネシアでのビジネス活動をスムーズに開始できるよう支援しています。設立から税務サポートまで一貫して行い、月次レポートや年次報告などの申告もサポートします。必要な書類作成や提出、許認可取得、現地法規制に関するアドバイスを提供し、安心して新市場に参入できる体制を整えます。

インドネシア法人設立のメリット

半永住権可能のVISA取得

表者(筆頭株主)とその家族(株主)には半永住権可能のVISAが取得でき、個人のインドネシア銀行口座もが開設できます。

法人でVISA発行可能
投資家VISAの発行が可能バイク・車の免許取得/滞在許可証(ITAS/ITAP)
移住・長期滞在が可能
ITAS/ITAPにより移住・半移住が可能、観光VISAは30日(延長により60日)
ビジネス展開可能
ネガティブリスト(外資規制業種)の範囲内でインドネシア進出が可能

スイスプライベートバンクへの簡便な送金

スイスなどのプライベートバンク口座を開設し、送金することができます。オランダ口座に容易に送金できます。(ネットバンキングにて可能)
スイスのプライベートバンクは、世界的に高い評価を受けており、多くの富裕層や機関投資家が利用しています。

​高度なプライバシー保護
【銀行秘密法】
スイスの銀行は厳格なプライバシー保護を提供しており、顧客情報の機密性が非常に高いです。これにより、顧客は安心して資産を預けることができます。
資産保全と安全性
【経済的安定性】
スイスは経済的に安定しており、政治的なリスクが低い国です。このため、資産の安全性が高く保たれます。
高度な資産運用サービス
【パーソナライズドなアドバイス】
スイスのプライベートバンクは、顧客一人ひとりに対してカスタマイズされた資産運用アドバイスを提供します。
これには、資産保全、成長戦略、リスク管理が含まれます。
【多様な投資機会】
プライベートバンクは、グローバルな投資機会を提供し、株式、債券、不動産、オルタナティブ投資など、さまざまな投資オプションにアクセスできます。

節税に活用

節税にも活用できる。経費化できる項目が多い。
例えば、接待交際費においては上限金額が定められていない為、合理性が認められるものであれば金額を気にする必要がありません。
日本の場合ですと年間800万円まで控除でき、800万円を超えるものは50%を損金算入する形となります。

海外調査費として下記の経費を計上することが容易
・渡航費 / 宿泊費 / 食事代 / 現地調査費
・資料費 / 通信費 / その他関連費用

法人銀行口座

シンガポール3大銀行の一つ。
インドネシアのOCBC銀行は、世界の銀行でも珍しく国外からの預金もペイオフの対象となっている銀行です。
万が一銀行が倒産した場合でも、最大2000万円までの補償が受けられます。日本国内の銀行での外貨預金は預金保険の対象外となっているため、保険のある外貨預金ができる銀行としても非常に魅力的な口座となります。

インドネシア法人​設立の流れ

設立の所要期間は2~3ヵ月(確認事項回答、アポスティーユ認証等の状況次第で変動)

STEP01

必要事項の確認

STEP02

委任状作成

STEP03

アポスティーユ認証(赤坂トラスト総合事務所)

STEP04

法人アカウント開設

STEP05

会社定款認証・各種認可取得

​インドネシア法人設立想定
  • 外資法人は大企業に分類され「資本金 Rp.10,000,000,000(約1億円)」となる。資本金の25%(Rp.2,500,000,000(2500万円))は、法人銀行口座に入金が必要
  • 複数の事業を1社で行う場合、業種×資本金の増資が必要
  • 事業実態が伴わない法人に対して処罰あり

資料ダウンロード

各種サービスについて資料のダウンロードはこちらからどうぞ。

お問い合わせ

当社の各種サービスに関するお問い合わせはこちらからどうぞ。